アカネ科(Rubiaceae)
- 畑ややぶ、庭に普通。
 - 茎は、切り口が四角形で下向きのとげがある。他物によりかかって斜上する。
 - 葉は、6-8枚輪生。ふちと裏の中脈上に下向きのとげがある。
 - 花は、小形で淡黄緑色。花冠は4裂しおしべは4本。花期は、5〜6月。
 - 果実は、表面にかぎ上のとげがあり、黒熟する。
 
  (1996.5)
 | 
- 林に生える軟弱な多年草。
 - 茎は、切り口が四角形。
 - 葉は、4〜5枚輪生。ふちに上向きの短毛がある。
 - 花は、小形で淡黄緑色。花冠は4裂。花期は、5〜6月。
 - 果実は、短い曲がった毛を密生。
 
  (1996.5)箕面
 | 
  花 (1996.5)
 |